品質方針
田辺工業は
- 規則・法令遵守
- 客先のニーズを捉えて的確に行動する
- 技術・施工レベルの向上
- 三現主義の徹底(現場、現実、現物)
を行動指針に掲げ、技術力・総合力を強化し、企業価値を高め、最良のものづくりに取り組んでまいります。
品質方針
お客様が求める品質・機能を先取りし、責任を持って提供する。
重点実施目標
- 品質・機能・保証範囲の確認
- 計画・施工・完工時での品質チェックの徹底
- 品質・機能を造り込む専門技術・技能の向上
- 教訓事例の活用と水平展開強化
ISO 9001:2015,JIS Q 9001:2015(認証範囲:本社、東京本社、大阪支店、青海支店、北陸支店、千葉支店、鹿島支店、電力事業部、
埼玉技術センター、姫路技術センター、名古屋支店)
環境方針
田辺工業 電力事業部は、現場でのもの造りにおいて自然とのかかわりが大きいため、従来より生態系・自然環境の保全に常に配慮しております。これからも、環境マネジメントシステムを確立し、社会の一員として様々な場面で環境保護に取り組んでまいります。
基本理念
私たち電力事業部は、事業活動と地球環境との調和を大切にし、お客様、従業員、株主、業務関係者そして社会から、総合的に信頼され愛される企業の構築をめざし、地球環境保護活動を推進する。
環境方針
- 地域社会との共生と融和を心がけ環境活動を実践するとともに、継続的改善、汚染の予防及び生物多様性の保全に努めます。
具体的には
省エネルギーの促進、リサイクルの推進、廃棄物の削減による環境負荷の低減
施工現場での自然生態系、地球環境の保全・保護
DX(ICTの取組)、業務改善の促進
地域社会とのコミュニケーション強化
地球温暖化防止のため、CO2の排出削減
- 事業活動にかかわる環境関連法規類及び当社が同意するその他要求事項を順守するとともに、ESG(環境、社会、ガバナンス)に積極的に取組み、持続可能な社会の実現に貢献します。
- 環境方針を社員及び協力会社に教育・訓練を通じて周知するとともに、一般の方へ公開します。
ISO 14001:2015,JIS Q 14001:2015(認証範囲:電力事業部、新潟営業所)